将来のビジョン
私が普段から大切にしていることは、お客様が美容鍼で期待している効果に「プラスワンの施術」を提供することです。
例えば、お客様が「肩こりをなんとかしたい」と思って来店された際に、肩こりを改善する治療はもちろん、肩こりでお悩みの場合は首や頭も張っていることが多いので、そこも一緒にラクになって頂けるような施術を行っています。
また、そういった「プラスワンの施術」をするためにも、お客様のお顔や心身の状態を瞬時に把握することを意識しています。
「今日はいつもよりちょっとお元気がないな。」などというお客様の様子や雰囲気はもちろん、うつぶせ時の背中の筋肉の張り方など全身の状態を確認することで、お客様が抱えている症状を正確に診るようにしています。
また、それ以外にもお客様とのコミュニケーションから、たとえば「長い時間のフライトでお疲れ気味だな。」と分かったら、自律神経を調整して時差ボケを改善して差し上げるなど、総合的に判断して自分なりにプラスワン以上の効果が出せる治療を工夫しています!
将来のビジョン
私は元々、「目の前の人に喜んで貰えることが嬉しい」という性格でしたので、鍼灸師になる前から、怪我や病気で困っている家族や友人のケアを行っていました。
その延長上で、「目の前の人に元気になって喜んでもらいたい」という思いから医療や健康の仕事を調べたところ、その中でも、鍼灸の特徴である「効果が高く即効性があり、整形外科・美容・内科系など幅広いジャンルや症状に効果を出せる」ことに魅力を感じ、鍼灸師の道を選びました。
これからのビジョンですが、私は鍼灸以外にも「あん摩マッサージ指圧師」という、按摩、マッサージ、指圧を行う国家資格も習得しています。
そのため、例えば鍼の響きが苦手なお客様にマッサージを併せて鍼の響きを軽減させたり、鍼でこりをとった筋肉を更にストレッチして効果を高めたりと、あん摩マッサージ指圧と鍼灸、両方の施術をもっと組み合わせながら施術をしていきたいです。
そして、将来的には麻布ハリークを、「ハリークに行けば美容・健康にまつわる全ての悩みを改善できる」という夢のようなサロンにしていきたいと思っています。
自分で実践している美容・健康法
自身の美容に関しては、とにかく保湿することを心がけ、出先には美容液とホホバオイルを常備して、乾燥が気になったらメイクの上から保湿するようにしています。
健康に関しては、最近はまっているのは骨盤矯正や姿勢矯正です。麻布ハリークの姉妹店、HARIMERRY(ハリメリー)でボディメイクの施術を受けてから身体への効果を実感しており、自身も定期的に受けたいと思っています。
また、日常的には姿勢を正すことやストレッチすることを意識しています。
食事は、自炊がメインです。
野菜とお肉が好きでお魚を食べる機会が少なくなりがちなので、お魚から摂れて、心血管疾患リスク低減や血中中性脂肪低減に効果的といわれているDHAとEPAという成分をサプリメントで摂っています。また、温泉が好きですので、趣味も兼ねて都内の天然温泉の銭湯にリフレッシュと体調管理に行っています。